SSブログ
アウトドア ブログトップ

summer camp in くるみ温泉 [アウトドア]

お盆休みですね~(^^)
連日の猛暑で疲れ気味であります。

昨日、一昨日と仕事でしたので涼を求めて一足先に休みをもらって

8月9、10日、夏休み恒例のキャンプに行ってきました。

例年は夏の終わりで天気も崩れることが多かったんですが、今年はばっちりでした!

今年の行先は高山市の“くるみ温泉キャンプ場”

DSC_2969.jpg

温泉宿が併設されたこじんまりとしたキャンプ場です。

有料ですが温泉に入ることもできます。ありがたいですね~

DSC_2971.jpg

入口に湧水がありました。管理人さん曰く自慢の湧水らしいですよ(^-^;

でも先日、私不覚にもピロリ菌が発覚しまして…それ以来生水を飲む気がしないんです。

自転車で山に行くといつも飲んでたからな~

DSC_2944.jpg

このキャンプ場に沿って流れている清流秋神川

イワナやアマゴがたくさんいるらしいです。

DSC_2883.jpg

子供たちは準備もそこそこに早速川遊びをしていました。

あとから私も入ったんですが、潜ると確かにアマゴを見ることができました。

DSC_2966.jpg

キャンプサイトはこんな感じですが私達は少し離れた静かな場所にしていただきました。

DSC_2967.jpg

今回ももちろんバンガロー併設(^-^;

難点が地面が砂利質で、ペグが全然打てず非常に苦労しました(*_*;

もっと頑丈なペグが必要だな~

釣り堀もあります

DSC_2886.jpg

夕食の食材調達! そんなへっぴり腰で釣れるのか~(笑)

DSC_2904.jpg

釣れるのは当たり前か…

DSC_2913.jpg

キャンプ場でお肉(飛騨牛)も買えましたので購入。

晩御飯はこの他ビーフストロガノフ(簡単!)を私が作りました!(^^)!

このキャンプ場こじんまりとしていたので、夜が静かでした。

おまけに快晴で満点の星空!天の川も見れましたよ~


楽しい時間はあっという間で、次の朝には撤収です。

DSC_2982.jpg

朝ご飯をササっと食べて、アッカンベーコン(≧▽≦)

オーナーさんも気さくな方で、帰り際に蜂について色々教えていただきました

やっぱりキャンプは2泊したいですね。

DSC_2993.jpg

帰りは開田高原によって帰ってきました。

帰ってくると暑さにうんざりでした…



summer camp in “桑原” [アウトドア]

暑さも少し和らぎ、仕事も一段落

でも子供たちはというと、宿題の終わりもまだまだのようです…

今年も恒例のサマーキャンプに行ってまいりました。

8月21、22日、天気予報は直前まで雨予報でしたが

なんとか一時的な小雨程度で夏の終わりを満喫することができました。


今年の行先は、南信州の中川村“桑原オートキャンプ場”

今までお気に入りだった“キャンプファームいなかの風”はのんびりした雰囲気で

大人には最高なんですが、やはり子供達には物足りないようです(-_-;)

・ガキ共のの最低限のリクエストが、川遊びができること

・奥さんの条件がキャビンの近くにテントを張れる

・長女に至っては虫がいないこと… まあこれは却下ですな(;^ω^)

2番目の条件を満たしてくれるキャンプ場がとにかく少ないんです。


この厳しい条件を満たしてくれるのが、桑原オートキャンプ場!

おまけに空いていれば、朝10時からチェックインできるのも、

1泊キャンパーにはありがたい(≧▽≦)

DSC_2617.jpg

森林の中で自然いっぱいです。

1年に一回だとテントを張るのも時間がかかりますわ…

DSC_2616.jpg

もちろん今回もキャビン併設。テントで寝るのは私と長男

今回は時間に余裕がありのんびりできると思いきや

DSC_2620.jpg

長男次男は早速川遊び。小さい川でしたがこのほうが安心ですね(^_^)

DSC_2624.jpg

この妖怪のようなカエルは一体何者なんでしょう??かなりデカかった

長女画伯は

DSC_2618.jpg

のんびりとスケッチ。最近絵を描くのに生きがい?を感じているようです

長女には申し訳ないんですが、ここは虫天国!

今まで行ったキャンプ場の比ではありません

DSC_2634.jpg

オニヤンマ、蛾、ナナフシ、クワガタ、バッタ、等々虫なら何でもいそうな感じ\(◎o◎)/!

私だけブヨにもやられてしまい、痒いのなんのって

DSC_2651.jpg

パエリアに挑戦しましたが、ちょっといまいちでした・・・

DSC_2658.jpg

各サイトに焚火台が置いてあるので、夜も楽しいです♪

DSC_2684.jpg

昼間は雌のクワガタしかいなかったんですが、

夜遅くにオスのノコギリクワガタを次男が発見。大喜びでした(*^^)v

子供達にはかなり満足度が高いキャンプになったようです

朝起きると、キーキーと鳴き声…

川辺、木の上とそこらじゅうにお猿さんがいました。

私たちの食料を狙う様子はなかったので、人間とは一線を引いている猿なんでしょうね

おやっ?
DSC_2682.jpg

楽しくて角まで生えてきたのかな~

サイトにシカの角が落ちていたので管理人さんに聞いて

ちゃっかりもらってきました(*_*;

また行きたいね~

自然いっぱいのキャンプ場でした(^_^)v









へたれキャンパー“いなかの風”再び [アウトドア]

8月22・23日

今夏も行ってきましたサマーキャンプ!

数日前から天気予報が悪く、直前でキャンセル料払って場所を変えようか…

と悩んでいましたが、今更バタバタしてもしょうがないと腹をくくっていました

日ごろの行いが良いのか

DSC_2085.jpg

見事な快晴であります\(◎o◎)/!

写真はキャンプ場チェックインまでの時間つぶしに、諏訪湖の遊覧船に乗るところ

諏訪湖も遠目ではきれいに見えますが、間近で見ると富栄養化でアオコだらけ

お世辞にもきれいとは言えません。


遊覧船乗り場からすぐそばにある「タケヤみそ」

DSC_2108.jpg

併設されている売店で食べられる

DSC_2106.jpg

具だくさんの豚汁! なんと一杯100円でいただけます。

午前だったのでよかったですが、昼からだと暑くて食べる気がしないかも

個人的には名古屋の赤みそより信州の白みそのほうが好きなのでうれしいサービスですね!(^^)!

この後美味しいお蕎麦もいただき、キャンプ前にお腹いっぱいになってしまいました(>_<)


そして南信州に下り、昨年と同じ「キャンプファームいなかの風」に到着

平日のためかなり空いていました

DSC_2113.jpg

DSC_2110.jpg

どうですか?この天気とロケーション

周りに気を遣わなくていいこの広さ最高ですね~

DSC_2109.jpg

そしてサイトも去年と同じキャビン付

テントは夜から明日にかけて雨予報でしたのでやめておきました。

根性なしと言われそうですが、1泊だけで雨の中テントの片づけはちょっとね…

このキャンプ場広いんですが木が少ないので、日が陰るまではとにかく暑い

やっと涼しくなってきたな~と思ったら、予報通り雨が降ってきました

DSC_2117.jpg

子供たちはタープに溜まった雨を落としたりして喜んでました(^_^)

雨は雨で楽しいもんです♪


夜は簡単にバーベキューとカレーにしたんですが、今日の主役はこちら

DSC_2115.jpg

残り少なくなってしまいましたが、A5ランクの最高級松阪牛サーロイン

まともに買えば数万円!当然自腹で買えるわけもなく、買ってくれる人もいません。

なんとうちの奥様が、スーパーの懸賞で見事引き当てられました~(≧▽≦)

家でステーキにして少し食べたんですが、凡人には脂が多すぎて少しくどかったんですが、

バーベキューだと適度に脂が落ちて、とろける美味しさでみんなバクバク食べてました!


翌日朝起きたらちょうど雨が止んだようで

DSC_2134.jpg

すがすがしい朝。

そして空を見上げると

DSC_2136.jpg

見事な巨大な虹

10㎜の広角レンズにも収まらないほどの大きさです

DSC_2138.jpg

今回はテントがないので片付けも楽ちん。

また来年も来たいな


Summer Camp in 「いなかの風」 [アウトドア]

8月25日・26日

ファミリーキャンプを始めて3年目!

みんなが嫌になるかどうかの境目になる時期なんですが…


今年は、長女の卒業、次男の卒園が控えているので

春の旅行に向けてお金を貯めなければいけない(´゚д゚`)

なので今年の夏はキャンプのみ!

夏の思い出作りに行ってまいりました


向かった先は長野県飯島町の「キャンプファームいなかの風」

と、その前に腹ごしらえヽ(゚∀゚)ノ

キャンプでは大したものは作れないので、美味しい物を食べておこうという訳

DSC_1490.jpg

駒ヶ根市内にある「福龍」さんと言う中華料理屋さんのソースカツ丼

写真は上ソースカツ丼980円だったかな??

肉厚でボリューム満点で、子供たちも大喜びでした♪


お腹もいっぱいになってキャンプ場に移動

この日はキャンプを始めてはじめての雨・・・

DSC_1498.jpg

本来なら中央アルプスが目の前に見えるんです

夕方には止む予報でありましたので、テントの設営はしばし待機

そして晴男さんのおかげか、予報どおり3時に雨が上がりみんなで準備完了

サイトの前で記念撮影
DSC_1495.jpg

おーっと!なにやらテントの隣に建物が・・・

そうなんです!奥さんのたっての願いで、今回はキャビン付きのサイトなんです

結局テントで寝たのは私と長男のみ。

雨が上がると虫君達の動きも活発になってきました。

さすが信州かどうかはわかりませんが、虫の大きさがでかい!

バッタやクモの大きさを見てビックリしました


そしていっぱいいるのが
DSC_1539.jpg
カエル君

そこらじゅうにひっついていて、かわいい顔してます

DSC_1500.jpg
沢があるんですが、そこにはカニ君もいましたよ(^Д^)


DSC_1502.jpg
すっかり天気も良くなってきて、満点の星空も期待がもてるようになってきました

DSC_1512.jpg
夜も焚き火や花火で楽しみました


そして翌日の早朝
DSC_1520.jpg

期待通り中央アルプスの絶景を見ることが出来ました。


ここのキャンプ場の特徴は、サイトの広さと開放感!

サイトの中でサッカーやキャッチボールが出来ます。

普通のキャンプ場のような、造られたキャンプ場の閉塞感は全くありません。

もともと棚田の一部をキャンプ場にした場所だからどこからでも

景色が最高なんです♪
DSC_1525.jpg

DSC_1526.jpg

このキャンプ場みんな気に入ったようで、また秋に行こうか~

なんて話してます。

当然キャビン付きサイトですがね・・・

今までのキャンプで一番楽しかったです(^∀^)




Sumer Camp in うるぎ [アウトドア]

今年初めてのキャンプに行ってきました。

夏休みのもうすぐ終わり。子供たちにとっても最後の思い出です。

今回行ってきたのは「うるぎ星の森オートキャンプ場」

長野と愛知の境辺りにあります。

かなり設備の整ったキャンプ場として有名なところです(^^)v

私達の様なニセ素人キャンパーや、キャンプの苦手な女性たちには人気があるようです。

うちの奥さんのリクエストです・・・

休日はかなり前から予約が埋まってしまうような所ですが、今回は日月でしたので大丈夫!

DSC_0294.jpg
キャンプ場に入る前に川遊び。

前日に会社の同僚たちと川でバーベキューをやったのですが、長男だけサッカーで参加できなかったので

絶対に川で遊びたいと言っていたので。

アマゴの稚魚がいっぱい泳いでいたんですが、さすがに渓流の女王!捕まえることはできませんでした。


さすがに大人気のキャンプ場だけあって、すごくきれいでした。

センターハウスもとてもきれいで、ビックリ!これがキャンプ場かと思ってしまうほど。


そしてテントサイトへ移動

DSC_0313.jpg

比較的混み合った印象でしたが、私達のところは運良く比較的広い場所でした。

そして未だに説明書を見ながらでないと設営できません((+_+))

1泊2日のキャンプだととにかく慌ただしい。

2時ごろサイトに入って、準備完了が3時回っています。

のんびりする暇もなく場内の探検へ。

DSC_0301.jpg

DSC_0305.jpg
キャンプ場内で川遊びは出来ないんですが、キャンプ慣れしていない子供にとって遊具がたくさんあって、親

にとっても楽です(^_^;)

DSC_0309.jpg
森の中を歩く遊歩道もたくさんあります。

そんな中で見つけた
DSC_0311.jpg
コクワガタ。こんな涼しい場所にもいるんですね~。

サイトにはこんな珍客も
DSC_0314.jpg
名前は分かりませんが、野鳥です。

そして慌ただしく夕食を食べてのんびりタイムの夜です
DSC_0316.jpg
やはりこの時間が一番キャンプに来て良かったと思える瞬間でしょうね。

しかし、思ってもみない奴らがいました。

そばに川がないので油断していましたが、やはりいましたブヨ

普段からブヨの恐怖を話しているので、長女はテントにこもってしまった・・・

一応用意しておいたブヨに聞くと言われる「森林香 赤缶」も役には立たなかった。

DSC_0320.jpg
でも役に立ったのはコイツ!

「ポイズンリムーバー」

おもにアルコールの入った奥さんと私がやられたのだが、気付くのが早くて吸ってやったら多少は毒も

吸ってくれたようです。


そして恐怖の就寝タイム。昨年は2回とも次男の夜泣きで大変な目に遭ったのだが・・・

今年はというとちゃんと寝てくれました

しかしなぜか私は眠れないんですよね~

おかげで満点の星空は見られましたが。

DSC_0319.jpg
そして静寂の朝。ここで飲むコーヒーが最高です。


今回はうちの奥さんはちゃんと寝れたようで、次回もキャンプに行きたいと言って頂けました(*^^)v

ブヨのいない季節がいいな~。

Autumn Camp in Asake [アウトドア]

今シーズン2回目(今年最後)のファミリーキャンプに行ってきました。

勢い余って買ってしまったテントの元を取るために、家族を奮い立たせ行ってきました(^_^;)

今回、選んだキャンプ場は三重県の菰野町にある、「グリーンランドあさけ」

台風一過のすがすがしい秋晴れ!

親切そうな管理人さんが出迎えてくれた。

P1000296.jpg

比較的近い、寒くなさそうな場所を選択。

この場所は市街地が目と鼻の先にありながら、手つかずの自然の中にあるといった感じの場所。

P1000288.jpg
すぐ隣を流れている朝明(あさけ)川。めっちゃきれいです(^○^)

足をつけるとめっちゃ冷たい。夏だったらよかったのに・・・

P1000290.jpg
仕方なしに昼食で「得々うどん」のお子様セットでゲットした水鉄砲で遊ぶ。

今回のサイトは林間サイトとまではいかないが、それなりに木が生えていてちょうどいい感じ。

広さも、広からず狭からずといった感じかな?

P1000294.jpg
今回2回目ということで比較的スムーズに設営完了

一気に秋が深まったという感じで、夜は凍える寒さ。それなりに対策はしていったがそれ以上に寒かった。

おかげで満点の星空も見ることができて、子供たちも感動していました


そして前回同様夜はほとんど眠ることができず・・・

相変わらず次男は夜泣き連発。

奥様も寒さと夜泣きには堪えたようで、苦言を言っていた(ーー;)

来シーズンの我が家のキャンプに黄色信号点灯(・・;)



summer camp in イトシロ [アウトドア]

不安たっぷりですが、念願のキャンプデビューを果たしました!

行ってきたのは、岐阜県の石徹白にある「ロックフィールド イトシロ」

白鳥から石徹白を目指す道は以前、ロードバイクで走った道(^。^)

いつも思うことですが、車で通ってみると「よくこんな道を走ったもんだ!」

と自画自賛してしまいます(^_^;)

P1000117.jpg

まずはこちらで受け付け。

評判通り気の良い、管理人さんがお出迎えしてくれました。

予想に反して、かなりサイトはうまっていました。

もう少しのどかな雰囲気を期待していたのですが、三連休だから仕方ないですね。


さてキャンプデビューでの最初の関門。

テントの設営です。当然ぶっつけ本番なので、説明書を読みながら悪戦苦闘。

奥さんや子供たちも思うように動いてくれないので、イライラ・・・

暑さも加わって余計にイライラ・・・

キャンプに来てこれではいけませんね。

1時間ほどで設営完了。慣れた人ならば10分くらいらしい

P1000109.jpg
今晩のねぐらです。

汗を流した後は子供たちも楽しみにしていた川遊び

P1000105.jpg
このロケーション最高です[晴れ]

一瞬で汗がひく水の冷たさ。もう最高!

そしてお父さんの役目!魚の生けどり

タモをもって格闘して

P1000107.jpg

釣果はドジョウ1匹、カジカ?1匹

まあこんなもんでしょう。


夕方も近づいてきて、早めに夕食準備。

キャンプと言えばやはり最初はカレーですよね。

P1000110.jpg

ご飯がうまく炊けるかが不安でしたが、調理器具で唯一購入してあったのが「ライスクッカー」

マニュアル通りにやれば美味しく炊きあがりました!

P1000120.jpg

日も暮れてきてキャンプらしくなってきました(^。^)

そこそこ様になっている絵でしょ?

P1000121.jpg
キャンプファイヤーもあったりして

P1000123.jpg
まわりが暗くなると、蛍もちらほら(^。^)

人に寄ってきます。

就寝時間になると、恐ろしいほどの静寂に。

あまりの静かさのため、時々きこえる色んな音が気になりほとんど寝れず。

おまけに次男が夜泣きして、周りに大迷惑。

あの静寂の中では、かなり遠くまで聞こえたのでは・・・

翌日お隣さんには謝りましたm(__)m

忘れ物や、ちょっとしたトラブルもありましたが皆また行きたいと行ってくれました。

その理由の一つが、虫よけ対策は万全にしたことでしょうか。

でもぶよに2か所刺されました。子供は大丈夫でした。

かゆい・・・











来週いよいよキャンプデビュー [アウトドア]

キャンプデビューまであと一週間となった。

色々とグッズなどはそろえたが、やはり気になるのは虫対策。

私達が訪れる予定の「ロック・フィールドいろしろ」でもぶよがいるらしい。

私はむかし釣りに行って大量に刺された記憶があるので

あの苦しみは味わいたくないし、それ以上に子供があんな状態になったら大変!

いろいろなキャンプブログを読んでみても、市販の防虫スプレー、蚊取り線香はまったく効果がないとのこと。

防虫スプレーはハッカ油をブレンドして自分で作るのだそう。

そしてこれを購入しました

DSCF2947.JPG
「森林香パワー赤函」

通常の物よりも太く煙の量がかなり多いらしい。

ぶよばかり気にしていてはキャンプも楽しめなくなってしまいますが対策だけはしっかりしていきたいと思います。

キャンプデビューを目指して [アウトドア]

今年から我が家はオートキャンプデビューをしようと思う。

私自身中学校のキャンプ以来、テントで寝るなんてことはしていません。

嫁さんや娘は虫が嫌いだし、はっきり言って不安だらけですが、

子供たちに色んな事を経験させたいし、私も自然が大好きですヽ(^o^)丿


オートキャンプにはまれば旅行代も節約できるしね♪

そんなわけで、必要なものをそろえだしました。

そろえればきりがないので、コンロや食器、鍋類は普段使っているものを使う予定。


どうしてもテントとテーブルだけはほしいので、

スポーツオーソリティで15%OFFセールをやっていたので、思いっ切って購入しちゃいました[exclamation]

かなり思いっ切った決断です(>_<)

そしてもう一つ重要なもの

DSCF2935.jpg
ランタンです。

ガソリン用、ガス用、電気といろいろありますが、

防災用のことも考えて、LEDの物を選びました。

GENTOSというメーカーのEX-777XP。

ネットで口コミがすごくよく、売り切れ続出のようです。

運よくオークションでお値打ちでしたのでポチっとしちゃいました。

震災の影響もあるようで、ほとんど定価でも売れてしまうみたいですね・・・


しかし色んなキャンパーの情報によるとランタンは最低2つはいるみたいですね。

デビューまではまだ勉強をしなければなりませんが、楽しんで準備していこうと思います。
アウトドア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。