SSブログ
前の10件 | -

summer camp in くるみ温泉 [アウトドア]

お盆休みですね~(^^)
連日の猛暑で疲れ気味であります。

昨日、一昨日と仕事でしたので涼を求めて一足先に休みをもらって

8月9、10日、夏休み恒例のキャンプに行ってきました。

例年は夏の終わりで天気も崩れることが多かったんですが、今年はばっちりでした!

今年の行先は高山市の“くるみ温泉キャンプ場”

DSC_2969.jpg

温泉宿が併設されたこじんまりとしたキャンプ場です。

有料ですが温泉に入ることもできます。ありがたいですね~

DSC_2971.jpg

入口に湧水がありました。管理人さん曰く自慢の湧水らしいですよ(^-^;

でも先日、私不覚にもピロリ菌が発覚しまして…それ以来生水を飲む気がしないんです。

自転車で山に行くといつも飲んでたからな~

DSC_2944.jpg

このキャンプ場に沿って流れている清流秋神川

イワナやアマゴがたくさんいるらしいです。

DSC_2883.jpg

子供たちは準備もそこそこに早速川遊びをしていました。

あとから私も入ったんですが、潜ると確かにアマゴを見ることができました。

DSC_2966.jpg

キャンプサイトはこんな感じですが私達は少し離れた静かな場所にしていただきました。

DSC_2967.jpg

今回ももちろんバンガロー併設(^-^;

難点が地面が砂利質で、ペグが全然打てず非常に苦労しました(*_*;

もっと頑丈なペグが必要だな~

釣り堀もあります

DSC_2886.jpg

夕食の食材調達! そんなへっぴり腰で釣れるのか~(笑)

DSC_2904.jpg

釣れるのは当たり前か…

DSC_2913.jpg

キャンプ場でお肉(飛騨牛)も買えましたので購入。

晩御飯はこの他ビーフストロガノフ(簡単!)を私が作りました!(^^)!

このキャンプ場こじんまりとしていたので、夜が静かでした。

おまけに快晴で満点の星空!天の川も見れましたよ~


楽しい時間はあっという間で、次の朝には撤収です。

DSC_2982.jpg

朝ご飯をササっと食べて、アッカンベーコン(≧▽≦)

オーナーさんも気さくな方で、帰り際に蜂について色々教えていただきました

やっぱりキャンプは2泊したいですね。

DSC_2993.jpg

帰りは開田高原によって帰ってきました。

帰ってくると暑さにうんざりでした…



坂折棚田ヘロクライム… [自転車]

GWが全部仕事だったので、昨日今日と休みをもらって、ただいま4連休!

昨日100㎞越えを目標に走ってきました。

仕事やら所用やらで自転車にも伊吹山以来、乗っていなかった。

おまけに最近胃痛胸やけで、体力も落ち気味だったので、スピードを落としてのんびりと(^^)v

コースはこちら


以前にも走ったコースなのですが白川から中野方峠への長い上りにくじけた記憶が…

昨日はここまで晴れるかというくらいの五月晴れ!

DSC_2772.jpg

キャラダイスのサドルバックにカメラも入れて行ったので、自転車が重いこと(>_<)

こんなんで峠を何か所も越えられるかかなり不安でしたが。

一つ目の峠、間見峠

DSC_2774.jpg

ギアを落として体力維持を心がけて上りました。

どこを見ても雲一つありません

DSC_2782.jpg

青と緑のコントラストが本当にきれいですよね~(≧▽≦)

予想通り白川からの長い上りがやはりつらい。足は回ってもお尻の痛みが…

1か月乗らないと、やわなお尻になってしまうんですね(*_*;

DSC_2788.jpg

こんな感じで、日陰もない単調な上りが延々と…ヘロヘロです

中野方峠からの下りが気持ちいい!写真はありませんが笠置山のダイナミックな景色を

眺めながらサーッと下れます。道がいいので安心です。

本日の目的地、坂折棚田

DSC_2790.jpg

田植えは終わっていて、この日は小学生が遠足に来ていたようです。

こんなところでお弁当食べたらおいしいだろうな~!

DSC_2792.jpg

笠置山方面。どこを見ても雲がありませんね。

この後八百津にヘロヘロになって上り下って、帰ってきました。

自転車というのは、本当に全身を使うんだな~と実感させられました(^-^;



三度目の正直 Mt.Ibuki [自転車]

今年初めての更新です(-_-;)


昨年地域の委員をやらされて、自転車は控えめにしていました。

控えていた分、来年は頑張るぞと意気込み伊吹山のヒルクライムにエントリーした。

以前は抽選だったので、ダメもとで申し込んだんだが、

なぜか抽選もなく即クレジット決済され参加になり、逃げ道がなくなってしまった(~_~)


今回3度目の挑戦なんですけど、前2回は残雪のため距離を縮めての開催で

何とか頂上まで走りたかった。

今年は暖冬の影響もあり、念願のフルコース15㎞の開催となりました(≧▽≦)

しかし今まで休みなしで15㎞の坂なんか上ったこともなく、

完走の不安はありましたが…

当日は天気もまずまず

IMG_20160410_064017_128.jpg

近くの駐車場は事前予約制(有料)だったので、少し離れた場所に駐車。

こっちのほうがのんびりしていいです。

人混みだとローラー回しまくってる人がいっぱいいて、圧倒されちゃうんです。

今年は近隣でのアップ走行も禁止されてましたから。

私はのんびり散歩してました。

出走時間もほとんど遅れることもなくスタート地点へ

運営さんしっかりしてますね!イライラすることもなかったです。

IMG_20160410_101305_818.jpg

桜が舞い散る中スタートです!(^^)!

さあ私の愛車RNC7。はっきり言ってヒルクライムには向かない重いバイク。

周りは軽量のカーボンバイクばかり。どこまで食い下がれるか~(>_<)

実はこの日のために軽量化に励みました…自分の

なんと昨年と比べたら、ランニングで4キロも落としたんですよ!

下手なカーボンバイクに乗るよりは、総重量は軽くなったわけです。

確かに中盤は息が上がることもなく進みましたが、やはり未知の10㎞過ぎて

終盤になるとダメです。手も動かなくなって、ダンシングもできなかった。

最後は気力でゴール

IMG_20160410_114837_132.jpg

やはりここまで走らなければ意味がありませんね。楽しかったです。

頂上だと場所も広くて、混雑もなくのんびりできます。

IMG_20160410_114306_148.jpg

あまりストレスを感じない大会でしたが、

マナーの悪いやつは相変わらずいましたね…

参加された皆さん、スタッフの皆さんお疲れさまでした。


大掃除 [自転車]

2015年も後わずかとなってしまいましたね~(*_*;
あっという間の一年で振り返ることもできないという感じです(>_<)

自転車の方はというと、ここ数年に比べれば距離を伸ばして頑張った方だなぁ~
と感じてます。

最近は時間のある時に、ランニングも始めまして体重減に努めております(;^ω^)

最近体重が少し減ってきて自転車の方も少し楽に走れている感があります!

やはり自転車の軽量化よりも、自身の軽量化のほうが効果大なのが理解できました!(^^)!

来年はこの調子で減量して、久々にレースにも参加したいものです。

さて年末コツコツと大掃除をしてきましたが、今日は最後の大掃除!

私の相棒をきれいにしてあげました。

CIMG0985.JPG

腰痛のため昨日大人しめの走り納めをしてきました。

最近洗車してなかったので、結構汚れてましたね~(>_<)

CIMG0984.JPG

チェーンも外してキレイキレイ

CIMG0989.JPG

よみがえった我が相棒!

来年もヨロシクな!

CIMG0986.JPG

最近出番のないムツ君です。今日もぽかぽかで気持ちよさそうでした。

今年もお世話になりました。皆様どうかよいお年を_(._.)_

八百津で栗きんとん [自転車]

今の時期は秋の行事で忙しいですよね(>_<)

今年は地区のスポーツ協力員をやっていて、先日は地域の運動会で実行委員長…         
そんなガラじゃないんですけど

当然自転車に乗る時間もなく、平日休みで行かせていただきました

ロングライドをする元気もなくいつもの八百津です。



北山から上って上代田棚田

DSC_2690.jpg

稲穂の実った時期に来ようと思うんですが、いつも収穫後になるんですよね(-_-;)

バイク乗りの人に道を聞かれたんですが、ささっと答えられる自分

八百津好きとしては当たり前でしょうかね(*^^)v

福地のアップダウンはさすがにきつい

お馬さんに会うのも久しぶりです

DSC_2695.jpg

おっ!近寄ってきた

DSC_2693.jpg

かわいい顔してるな~(*´▽`*)

潮南バイパスをサーッと下って今日のお目当て

DSC_2697.jpg

今の時期の八百津と言えば栗きんとん

その中でも老舗と言えば「緑屋」さんですね

以前来たときはすでに売り切れていたので恐る恐る入っていくと

まだあるようです。

DSC_2702.jpg

岐阜県産の栗100%だそうですね。思わず顔がにやけるお味です

お土産に買っていったんですが、子供はまずいと言っていました

どんな味覚してるんだ(-_-;)


「三勝屋」さんでランチ

DSC_2699.jpg

まだ時間も早く一番乗りでした

DSC_2701.jpg

チャーハンとパーコーを注文

ここのチャーハンが大好きです。しっかり味がついてて懐かしい味なんです(^^)v

しっかり走って、しっかり食べてお腹いっぱいです






サッカー応援便乗ツーリング “知多半島” [自転車]

シルバーウィークも早や終盤。

IMG_20150919_073225_146.jpg

珍しく仕事もなく奇跡の5連休!(^^)!

でも子供のサッカーの応援やら、地域の役員の集まりやらで

のんびりの自分の時間は残念ながらありません(>_<)

もう少し年を取れば、休みの日も何の予定もなくブラブラしてるんだろうな~

今を満喫しましょう!


今日は長男のチームが半田でサッカーの試合。

もちろん私は自転車で行かせていただきました(;^ω^)

名古屋市内は車の少ない時間に通過したいので、5時半に出発

本日のコースはこちら
ルートラボ

IMG_20150922_064933_833.jpg

いつも岐阜の田舎道しか走らない私にとって、名古屋市街を走ることは

非常に緊張します。

少しでも安全な道をと運河沿いなどを走っていたんですが

ことごとく信号にかかるので結局大通りを走る羽目に

やっと市街を抜けて

IMG_20150922_082520_222.jpg

新舞子マリンパーク付近

いつも山しか走らないので、この景色は新鮮ですね~

IMG_20150922_091220_020.jpg

私の自転車、海が似合いますよね(*^^)v

IMG_20150922_100810_311.jpg

知多半島の先端付近。ここまでくると海の透明度が違いますね。

師崎を折り返して三河湾側へいくとちょっと濁ってるな~って感じです

それにしてもいつも山のほうに行ってるので、アップダウンがなくて楽ちん楽ちん!

まあ風が穏やかだったこともあるでしょうね。冬はかなりやばいらしいっす!!

今日はサッカーの応援があるから、のんびりできませんでしたが

次回は美味しいものでも食べて、ゆっくり走りたいですね♪

走行距離123㎞


サッカーの方はというと、結構周りとの差が縮まってきている感じです。

以前は大勝した相手に、手こずったりとか

個の力で負けている印象を受けます

このままではヤバいぞ!頑張れ~








summer camp in “桑原” [アウトドア]

暑さも少し和らぎ、仕事も一段落

でも子供たちはというと、宿題の終わりもまだまだのようです…

今年も恒例のサマーキャンプに行ってまいりました。

8月21、22日、天気予報は直前まで雨予報でしたが

なんとか一時的な小雨程度で夏の終わりを満喫することができました。


今年の行先は、南信州の中川村“桑原オートキャンプ場”

今までお気に入りだった“キャンプファームいなかの風”はのんびりした雰囲気で

大人には最高なんですが、やはり子供達には物足りないようです(-_-;)

・ガキ共のの最低限のリクエストが、川遊びができること

・奥さんの条件がキャビンの近くにテントを張れる

・長女に至っては虫がいないこと… まあこれは却下ですな(;^ω^)

2番目の条件を満たしてくれるキャンプ場がとにかく少ないんです。


この厳しい条件を満たしてくれるのが、桑原オートキャンプ場!

おまけに空いていれば、朝10時からチェックインできるのも、

1泊キャンパーにはありがたい(≧▽≦)

DSC_2617.jpg

森林の中で自然いっぱいです。

1年に一回だとテントを張るのも時間がかかりますわ…

DSC_2616.jpg

もちろん今回もキャビン併設。テントで寝るのは私と長男

今回は時間に余裕がありのんびりできると思いきや

DSC_2620.jpg

長男次男は早速川遊び。小さい川でしたがこのほうが安心ですね(^_^)

DSC_2624.jpg

この妖怪のようなカエルは一体何者なんでしょう??かなりデカかった

長女画伯は

DSC_2618.jpg

のんびりとスケッチ。最近絵を描くのに生きがい?を感じているようです

長女には申し訳ないんですが、ここは虫天国!

今まで行ったキャンプ場の比ではありません

DSC_2634.jpg

オニヤンマ、蛾、ナナフシ、クワガタ、バッタ、等々虫なら何でもいそうな感じ\(◎o◎)/!

私だけブヨにもやられてしまい、痒いのなんのって

DSC_2651.jpg

パエリアに挑戦しましたが、ちょっといまいちでした・・・

DSC_2658.jpg

各サイトに焚火台が置いてあるので、夜も楽しいです♪

DSC_2684.jpg

昼間は雌のクワガタしかいなかったんですが、

夜遅くにオスのノコギリクワガタを次男が発見。大喜びでした(*^^)v

子供達にはかなり満足度が高いキャンプになったようです

朝起きると、キーキーと鳴き声…

川辺、木の上とそこらじゅうにお猿さんがいました。

私たちの食料を狙う様子はなかったので、人間とは一線を引いている猿なんでしょうね

おやっ?
DSC_2682.jpg

楽しくて角まで生えてきたのかな~

サイトにシカの角が落ちていたので管理人さんに聞いて

ちゃっかりもらってきました(*_*;

また行きたいね~

自然いっぱいのキャンプ場でした(^_^)v









サッカー応援便乗ツーリング “せせらぎ街道~飛騨古川” [自転車]

いや~本当に暑い(>_<)

最近は連日の外仕事なんですが、さすがにこの暑さには慣れない。

そんな中、昨日・今日と長男は飛騨古川へサッカーの試合を兼ねて合宿。

飛騨市長杯という強豪チームも参加するそうで、私も応援に行ってまいりました。

何で行ったかというと…

久々の「俺、自転車で行くわ!」

奥様にわがままを聞いてもらい単独行動させていただきました。感謝です

実は連日の猛暑日に少々テンションも落ちていたんですが、

有言実行でないと、子供に示しがつきませんので、予定通り決行しましたよ(^-^;

本日のコースはこちら
ルートラボ

せせらぎ街道をぬけ、飛騨古川へ

なだらかに上って、なだらかに下る、一見楽なコースに見えるんですがね~…

第一試合は11時過ぎから、そしてこの酷暑!やはり午前中が勝負

ということで、まだ真っ暗な3時半に出発(-_-)zzz

この日も熱帯夜で、いきなり汗が滴ってきます。

今日はこまめな補給がポイントです。

関市を越えると少し涼しくなってきました。

CIMG0962.JPG

国道156号の川向の道。まだまだ日もあたらず快適に走れます

CIMG0965.JPG

東海北陸道です。車で走っていけば2時間で着けるんですがね(-_-;)

快適に走れるのもこの辺りまで。


郡上八幡からせせらぎ街道に入ると

CIMG0968.JPG

容赦ない日差しが照り付けます。

トラブルに対応できるように色んな物をリュックに詰め混んできたので

腰やお尻も結構痛くなってきた。

こりゃ休憩回数が増えそうだぞ。

緩い上りが延々と続いて、

CIMG0971.JPG

明宝あたりの、踏ん張りどころ。

標高も上がってきてるんですが、全く涼しくありません。

そして一つ目の峠

CIMG0972.JPG

トンネル内はオアシスです(*´▽`*)

途中地元の方や、自転車乗りの方に励ましを受け何とか頑張れました

道の駅パスカル清見を過ぎるとまた上り。清流を横目に見ながら

CIMG0974.JPG

飛び込みたい~(≧▽≦)

なんと頑張って2つ目の峠に到着

CIMG0975.JPG

西ウレ峠1130m。以前は高山側から上りましたが、もう少し楽だったような。

ここからはほとんど下りなんで爽快ダウンヒルと思いきや、

この暑さでそんなに楽しくなかった…

最後はふらふらになって目的地に到着。

CIMG0980.JPG

天然芝のきれいなピッチです。

選手たちには申し訳ないんですが、到着してすぐ炎天下の中のサッカーを見たら

気持ち悪くなりました(*_*;

皆さんに変態扱いをされて、その後サッカー観戦。

選手の中にも熱中症気味の子が何人かいました。

今日は所用で応援にいけませんが、みんな頑張れ~!


走行距離150㎞。久々のロングライドでした(*^^)v


八百津で試走 [自転車]

先週タイヤ交換をして、本日走りに行こうと準備をしておりました。

タイヤの空気圧をチェックしてよく観察してみると

IMG_20150523_135634_434.jpg

よくチューブレスの空気圧は6~8なんて言われてますが…

そして私が使ってる空気入れ

IMG_20150523_140047_442.jpg

下にkPaとpsiと単位が書いてあり、それに対して上の数字が上下逆の表記になっています。

チューブレスに交換して以来、ずっと70psiで走っていたということです(-_-;)

psiであれば本来なら100なのに3割もずっと低かったとは・・・

どうりで走らないはずだ・・・

空気を入れなおして、気を取り直して出発!


今までと全然ちゃう(≧▽≦)

走るわ!転がるわ!

これがチューブレスだったんやね~

今までインナーで走ってたところがアウターで走れたわ( ゚Д゚)


今日のコースは美濃加茂から八百津へ

IMG_20150523_073829_780.jpg

まだ腰が痛いから休憩しながら

IMG_20150523_075153_518.jpg

冬の間姿を消していたヤギさん除草隊復活!


IMG_20150523_075125_812.jpg

お腹がいっぱいで休憩中かな?

外国人が食用目的で、盗んでいくなんて事件がありましたが管理人さんもいないので

大丈夫なんでしょうか??

非常に快調なペースで走れたので、八百津の北山に上ろうと意気込んだんですが・・・

やはりここは快調には上れなかった

IMG_20150523_090812_907.jpg

上代田棚田で休憩。田植えも終わってました。

そしてもう一つタイヤ交換で実感できたのが、下りでの安定感。

攻める走りはしませんが、安心感が増しました。



八百津を下ってミニストップで休憩。

ドリンクを探してたら、店員のおじさんが「いろはすのトマト味」を

進めてくれました。熱中症予防にいいよ~って。

これ、ひそかにマイブームになりそう!(^^)!

おじさん教えてくれてありがとサン(*^^)v

本日の走行距離ちょうど100㎞

これから暑くなりますね~



傷だらけの・・・ [自転車]

この時期私は、花粉症の真っ盛り(>_<)

イネ科雑草の猛攻に遭い、苦しみもがいてます…

おまけに腰痛も悪化し、今週は自転車お休み。


長男のサッカーの送迎も奥様が行ってくれたので、RNC7のタイヤ交換を

することにしました。

自慢のホイールWH-7900-TLはチューブレスタイヤ対応のホイールです。

チューブレスはクリンチャータイヤに比べてメリットがいっぱい。

走りはもちろんですが、一番うれしいのがパンクしにくい事でしょう。

今のところチューブレスタイヤではパンク知らず!(^^)!

値段はお高いですが、最終的にはお得になるんじゃないでしょうか?

しかし、唯一の欠点がタイヤの取り付け。

購入した時は、お店でタイヤをはめてもらったので、新品タイヤの交換は初めてです。

前後ローテーションは何回かやりましたが、新品のチューブレスをはめるのは

至難の業だとか(~_~)

DSC_2521.jpg

前回と同じくIRCのフォーミュラチューブレス X-guard

耐パンク性能を強化したモデル。

重量も280gに軽量化されて、クリンチャータイヤ+チューブの重量と

変わらなくなりました。

MADE IN JAPAN やっぱりいいね~(≧▽≦)

DSC_2522.jpg

旧モデルと比べるとロゴがレッドになって精悍になりましたね。

作業はビートを溝に落とし込んで、順調に進んだんですが、最後のところが

どうやっても入らない。


DSC_2523.jpg

2時間くらい頑張ったんですが、親指がマメだらけになりギブアップ

結局あまり使いたくなかったが、専用レバーを使い作業完了。

DSC_2524.jpg

どうやったらレバー使わずにできるんだろう?

DSC_2525.jpg

タイヤ交換だけじゃ、イメージもあまり変わらないか(-_-;)

しかしチューブレスタイヤはどうして普及しないんでしょう??

いいこと多いのにな~







前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。